[sd-script]

伊達家家臣・伊達成実に関する私的資料アーカイブ

おくればせながら

新年のご挨拶的な

ちょうど去年からかいてた人取橋記事をまとめようとうんうん言ってて、それと一緒に挨拶しようと思ってたのですが、未だにできていない(…)ので、先に挨拶をばいたしたいと思います。
あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。
伊達ブログを去年からはじめ、いろいろな方と知り合うことができ、いろいろなご助言いただけるようになって、わからないことも増えましたが、1年前と比べれば少しずつ史料も読めるようになってたり、いろいろわかるようになっているのが、地味に嬉しいです。頭もなにもかももう衰えていくだけとしか思っていなかったので、もっともっといろいろ知りたくなれる自分に驚きつつ、嬉しい。
思えば、伊達成実という人は私にとって新たな窓になってくれた人なのかもしれないです。世界との接続のための。開いた窓からいろいろなものが見えます。景色が見たくて私は身を乗り出してしまいます。…あ、政宗もですよ!政宗はかっこいいですよね(笑)。本当にそう思います。
体調はすっかりよくなりました。家人の入院も問題なく終わりました。
更新滞っていたら、体調悪化とかでなく、「あ、訳がうまくできねーんだな…」と思ってくだされば(笑)(泣)。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。よろしければですが。
今年は春に福島〜宮城行きたいですねえ。北海道はどうだろ?お金貯めよう…orz

そういえばですね

正月中に某掲示板で、保険会社が調べた「日本の名字の偏り(佐藤鈴木高橋はトップだけど関西にはあまりいないとか)」のスレが立ってて、そういう話(地域分類学的な?)好きなんでぼんやり見てたんですが、こんな書き込みを見つけてしまい。

f:id:queyfuku:20140113224634p:plain:w250

…………えっ。
…………誰だよおまえ!?(大爆笑)
てか、本当に御子孫なら、二代の宗実がそもそも政宗の血統であることをしらんはずがあるかい!(笑)と全力でつっこみたくなってしまいました(笑)。
血としても家としても結局おんなじ伊達じゃんよ!(笑)もちろん途中で岩出山から入ってるけど、それも遡れば政宗だし、成実の血は引いていないじゃないか!いないじゃないか!いないじゃないか…エコー。
成実の血を引いた子孫が結局のところ現在存在しないというのは、わりと切ないところでもあり、萌えでもあり。糟谷や小田原に隠し子の一人や二人でもいませんかね?(笑)(高野山にはいませんやね。女人禁制だから)大森近くに実元の娘(成実のお姉ちゃん?)がいた寺かもしれない?的な伝承があるのは、成実三昧の武水しぎのさんがアンソロでおっしゃってましたが。
いないですかね、隠し子。
でももしかしたら子がいないからこそなにかを残すことに懸命だったのかもしれないです…よね…?
あとわりと子ども好きですよね…たぶんね…(前田とか左門とか摩海とか…)。

というわけで自分は伊達に関しては子孫萌えは全くないので、上の書き込みの方が本当に子孫だろうがどうであろうがどうでもいいのですが、こないだガラシャのミサにいったときにH川元首相を目撃したときはちょっとだけおおってなりました。H川さんちは鎌倉時代からだだから…ちょっともりあがりたくなります…。H川家の秘宝展すごかったですよね…残すのもおつきあいも大変そう…。
改めて「残すこと」の困難さについて考えてみたりなど。*1
あ、でも前に某戦国いい悪いまとめサイトさんに氏郷家中の子孫さんが現れて、お家に伝わる当時の言い伝えとか、戊辰戦争に帰農した蒲生家中が参戦してたとかいう話をかき込んでらっしゃったの読んだときは非常に燃えました。萌えでなく。そういう公刊されてないお家の言い伝えとか家訓とかはおもしろい。

*1:もちろん史料・遺物を今まで伝え、残してくれたという家中の方々への感謝はとっても感じておりますですよ。ただ別に萌えないんだ…